生物女
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
キーワード:
生物
女
姉コン
[
理系学問
]
《前のページ
1
2
次のページ》
全11件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
コーラの殺精子効果研究など受賞=イグ・ノーベル賞
投稿者:
さへ
投稿日:2008年10月 3日(金)18時47分50秒
コーラの殺精子効果研究など受賞=イグ・ノーベル賞
2008年10月3日
[ワシントン 2日 ロイター] ユーモアがあり、かつ意義深い科学的研究に贈られる「イグ・ノーベル賞」の授賞式が2日行われ、コーラ飲料に精子を殺す効果があることを発見した研究などに賞が贈られた。
ボストン大学医療センターのチームによるコーラの殺精子効果の研究は「化学賞」を受賞。1985年に発表された研究だが、受賞者の一人であるデボラ・アンダーソンさんは当時、コーラが避妊薬として利用されていたことから研究に着手。その後、エイズウイルスの感染を防ぐ効果もあることも突き止めたとしている。
このほか「生物学賞」は、犬のノミが猫のノミよりも高く飛ぶことを突き止めたフランスの研究者らに贈られ、値段の高い偽薬の方が、安いものよりもよく効くことを発見した米国のチームには「医学賞」が贈られた。
―――――
すてきすぎる。
9月になった
投稿者:
きむら
投稿日:2008年 9月 7日(日)18時09分6秒
皆さんいかがお過ごしですか?
私は、雷とか夕立は大好きなのだが、
最近の都市型集中豪雨は大嫌い。雷もこわい。
日本にはそのうち四季がなくなるんじゃなかろうか。
朗報
投稿者:
さへ
投稿日:2008年 5月30日(金)23時02分35秒
誰か見てるかな〜
竹内氏が昨年11月にご結婚。
今年の秋には第二世が誕生、とのことです。
めでたい。
(無題)
投稿者:
ヨシダ
投稿日:2008年 5月 1日(木)23時45分50秒
ああ!(納得)
さくら
投稿者:
さへ
投稿日:2008年 4月30日(水)09時46分29秒
さくらの歌詞。匂いぞ出ずる。ですね。
ただのテストだから特に意味はありませーん。
(無題)
投稿者:
ヨシダ
投稿日:2008年 4月30日(水)00時00分25秒
あしあとー。
>干物か生物か。霞か雲か。にをいぞいずる。
さへちゃーん。“にをいぞいずる”ってナニー?
頭痛に効く
投稿者:
さへ
投稿日:2008年 4月28日(月)15時16分52秒
頭痛 高血圧 痛み運ぶ物質発見…治療に期待
2008/03/25, 産経新聞 大阪夕刊
痛みにかかわる神経伝達物質の一種を運ぶタンパク質を、岡山大の森山芳則教授(生化学)のチームが長浜バイオ大(滋賀県長浜市)との共同研究で発見し、米科学アカデミー紀要電子版に25日発表した。
この運び屋タンパク質は30年以上前から存在が知られていたが、正体がつかめていなかった。「小胞型ヌクレオチドトランスポーター(VNUT)」と命名。痛みのほか血管収縮にも関係しており、森山教授は「この働きをじゃまできれば、頭痛や高血圧治療に役立ちそうだ」と話している。
森山教授らは3年前、このタンパク質をつくる遺伝子を人で偶然発見。これが神経で働かないようにすると、痛みなどを伝達する物質の一種ATPが、神経間でうまく伝わらないことを人や動物の実験で突き止めた。このタンパク質は神経の末端にある「シナプス小胞」という袋状の微小器官にATPを運び込む役割があり、ATPは小胞に貯蔵された後、外部に放出されて痛みなどを伝達するらしい。
掲示板作りました。
投稿者:
キムラです
投稿日:2008年 4月27日(日)19時20分12秒
全員に必要な連絡などがある場合、こちらをお使いくださいませ。
生物か干物か
投稿者:
さへ
投稿日:2008年 4月27日(日)19時15分58秒
干物か生物か。霞か雲か。にをいぞいずる。
Re: teacup.掲示板 START!
投稿者:
さへ
投稿日:2008年 4月27日(日)19時13分12秒
編集済
何となく、掲示板作ってみました。
連絡事も増えてきましたので。
蕎麦を独りで食べる女になりたい。
《前のページ
1
2
次のページ》
以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。
/2
新着順
投稿順
コーラの殺精子効果研究など受賞=イグ・ノーベル賞
投稿者:さへ 投稿日:2008年10月 3日(金)18時47分50秒2008年10月3日
[ワシントン 2日 ロイター] ユーモアがあり、かつ意義深い科学的研究に贈られる「イグ・ノーベル賞」の授賞式が2日行われ、コーラ飲料に精子を殺す効果があることを発見した研究などに賞が贈られた。
ボストン大学医療センターのチームによるコーラの殺精子効果の研究は「化学賞」を受賞。1985年に発表された研究だが、受賞者の一人であるデボラ・アンダーソンさんは当時、コーラが避妊薬として利用されていたことから研究に着手。その後、エイズウイルスの感染を防ぐ効果もあることも突き止めたとしている。
このほか「生物学賞」は、犬のノミが猫のノミよりも高く飛ぶことを突き止めたフランスの研究者らに贈られ、値段の高い偽薬の方が、安いものよりもよく効くことを発見した米国のチームには「医学賞」が贈られた。
―――――
すてきすぎる。